HOME>理科・科学に親しむスポット>日本科学未来館

「わからない」に近づいて

科学の未来に近づこう

日本科学未来館

みんなの「わからない」にチャレンジ

科学コミュニケーターと楽しもう

ニュートリノの観測やインターネットの物理モデルと言われても、ピンとこないですよね。

なぜなら、これらは最先端の科学だからです。


日本科学未来館は、最先端科学技術を伝える手法の開発を行い、科学コミュニケーターの育成を行っている施設。簡単に言うと、私たちがイメージすらできない先端科学を、どう教えたらわかってもらえるかを研究しています。


扱う内容は、冒頭に加え、素粒子の世界など、専門的で理解しにくい物理・科学の分野から、深海掘削研究や医療に関することなど、いくぶん身近で馴染みやすい内容まで様々あります。


同じ科学館でも、九段下にある 科学技術館 は、広く普及した科学技術を扱うので、学校での勉強に役立ちます。

一方、 日本科学未来館 が扱う科学技術は、高度で専門性が強く、学校での勉強には役立ちにくいかもしれません。

しかし、科学コミュニケーターがみなさんの疑問やわかりにくさにとことん向き合い、解説してくれることで、私たちの好奇心が届く場所まで最先端科学を引き寄せてくれます。


このような施設ですので、わからないと決め付けることは禁物。
親が率先して関心を示し、科学コミュニケーターに質問をぶつける姿勢を示すことが、子供にとって、最先端の科学に一歩近づき、興味をもつようになる鍵だといえます。


その他、館内には様々なロボットの実演もあり、普通の科学館としての楽しみ方もできます。しかし、日本科学未来館ならではの特徴を押さえれば、学びの効果は抜群に高まります。日本科学未来館へ行ったら、科学コミュニケーターにどんどん話しかけましょう!

うなずきを科学する展示

「うなづき」に関する科学をテーマにした研究。私たちの声に人形が反応することで、コミュニケーションが生まれることがわかる。

深海にいるカニ

深海に住む目のないカニ

シンボルの地球

未来館のシンボル、地球

  • このページのトップへ戻る
  • ホームへ戻る
  • 科学コミュニケーターとの
  • やりとりを楽しみながら、
  • 最先端科学を学ぶ科学館。
  • どんどん話しかけて、科学
  • の未来に近づこう!

Data

名称 日本科学未来館
住所 東京都江東区青海2-3-6
電話 03-3570-9151
時間 10時00分~17時00分
定休日 火曜日、年末年始
入場料 大人600円、18歳以下200円
所要時間 2時間くらい
ウェブ http://www.miraikan.jst.
go.jp/

近隣の人気スポット

東京税関、情報広場イメージ

東京税関 情報ひろば

徒歩で10分くらい

リスーピア

リスーピア

徒歩で20分くらい

東京都水の科学館

パナソニック東京

夢の島熱帯植物園

パレットタウン

ブログバナー

Copyright 2014 manabitaiken.chips All rights reserved.

子どもと見学できるお出かけ情報サイト